ニュース
ニュース
令和4年度 研究課題採択について
令和4年度未来研究ラボ採択課題 | |||
前年度からの継続課題 | |||
新領域開拓 | 複合機能を持つ多孔質分子結晶の開発とコンポジット材料への展開 | 久木 一朗 教授 | 物質創成専攻・機能物質化学領域 |
新領域開拓 | 単一脂質分子の分離解析法の創成 | 岡本 行広 准教授 | 物質創成専攻・化学工学領域 |
共同研究 | 極性反転集積型GaNパワーCMOSの開発 | 林 侑介 助教 | システム創成専攻・電子光科学領域 |
新規課題 | |||
共同研究 | 血流マルチスケール流動に対する乱流科学の新展開 | 大谷 智仁 講師 | 機能創成専攻・生体工学領域 |
個人研究 | 相図に基づく結晶化によるキラルアミンのデラセミ化法の開発 | 桶谷 龍成 助教 | 物質創成専攻・機能物質化学領域 |
個人研究 | 動物実験用MEMS人工内耳のナノ振動制御と聴神経刺激効果 | 山崎 嘉己 助教 | 機能創成専攻・機能デザイン領域 |
個人研究 | 生物を模した移動境界による乱流の発生機構およびその推進方法 | 本告 遊太郎 助教 | 機能創成専攻・非線形力学領域 |
個人研究 | Z3ネマティック電子状態の制御と創発現象 | 細井 優 助教 | 物質創成専攻・物性物理工学領域 |
個人研究 | 無視できない欠測値データ解析におけるセミパラメトリック漸近有効推定量の提案:標本調査と生物統計学への応用 | 森川 耕輔 講師 | システム創成専攻・社会システム数理領域 |
2022.10.04投稿