令和2年度 研究課題採択について

令和2年度未来研究ラボ採択課題
前年度からの継続課題

新領域開拓

担持型単一金属反応活性種の革新的発生法の開発 劒隼人 准教授 物質創成専攻・未来物質領域
新領域開拓 新規工学デバイスによる細胞運動関連遺伝子の網羅的探索 出口真次 教授 機能創成専攻・生体工学領域
新領域開拓 肺癌ドライバー変異検査キットの開発 鈴木啓一郎 特命教授 物質創成専攻・機能物質化学領域(高等共創研究院)
新領域開拓 計算科学を活用した新規機能性リン化合物の戦略的高圧合成 石渡晋太郎 教授 物質創成専攻・物性物理工学領域

共同研究

時分割X線分光学で観る光回復酵素によるDNA修復過程 山元淳平 准教授 物質創成専攻・機能物質化学領域
共同研究 高速AFMによる細胞模倣環境下における生体分子動態解析 山下隼人 助教 極限科学センター
共同研究 計算力学・実験の融合による細胞集団運動の力学解析 松永大樹 助教 機能創成専攻・生体工学領域
個人研究 アモルファス/結晶ヘテロ構造を用いた熱・電気同時制御による高性能透明熱電材料の創製 石部貴史 助教 システム創成専攻・電子光科学領域
個人研究 ニアラブルセンシングを用いた軽度認知症患者の生活リズム・生活環境サイクル解析 金子美樹 助教 機能創成専攻・生体工学領域
新規課題
共同研究 フード3Dプリンターと人工知能を使用して食事体験を向上させる計算フードテクスチャ

PARINYA PUNPONGSANON 

助教

システム創成専攻・システム科学領域(高等共創研究院)
共同研究 強トロイダル金属のドメイン観察・制御への挑戦 下澤雅明 准教授 物質創成専攻・物性物理工学領域
共同研究 マルチモーダル生成モデルによる物理シミュレーションモデル構築を通じた柔軟アクチュエータ・センサの環境超適応技術の確立 堀井隆斗 講師 システム創成専攻・システム科学領域
個人研究 大気中で安定かつ高活性な金属-非金属合金ナノ粒子の開発とリグノセルロース分解への応用 山口渉 助教 物質創成専攻・化学工学領域
個人研究 表面筋電図(EMG)および機能的電気刺激(FES)を用いた新しいバイオフィードバックシステムの研究 松居和寛 助教 機能創成専攻・機能デザイン領域
2020.10.23投稿